NLP若手の会 (YANS) 第15回シンポジウム プログラム

全体プログラム

下記プログラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。

シンポジウム:9月23日(水)

[10:10-10:20] オープニング

[10:30-11:10] 第1セッション

[11:20-12:00] 第2セッション

[12:00-13:00] お昼休憩

[13:00-13:40] 第3セッション

[13:50-14:30] 第4セッション

[15:00-15:40] 第5セッション

[15:50-16:30] 第6セッション

[16:40-16:50] クロージング

[17:00-] 懇親会




発表プログラム

※1発表につき、2つのスロットに割り当てております。そのため、1日に2回発表することになりますので、ご注意ください。
※発表者の方は5分前に各スロットへお越しください。画面配信のテストを行います。

第1セッション 10:30-11:10

第1スロット【対話・質問応答①】座長:赤崎智(東大)

  1. 対話データからのユーザーの行動予測の検証
    ○戸田隆道,友松祐太,杉山雅和(株式会社AI Shift)
  2. User-oriented Dialogue Response Generation Using Multi-task Learning with Personality Embedding Induction
    ○Weikun Ma(東大),吉永直樹,豊田正史(東大生研)
  3. 相手の性格に合わせた応答をする傾聴対話システムの開発
    ○水谷林太郎(中央大)
  4. 雑談対話システムにおける文脈を考慮した応答生成
    ○岸田優輝,加藤恒夫,田村晃裕(同志社大)
  5. QA-SRLとのマルチタスク学習による意味役割付与のデータ拡張
    ○宮脇峻平(東北大),清野舜,松林優一郎(東北大/理研),今野颯人(東北大),乾健太郎(東北大/理研)

第2スロット【要約・生成①】座長:叶内晨(リクルート)

  1. BERTを用いたテンプレートベースの広告文自動生成
    ○黒田和矢,平野光聖,脇本宏平(サイバーエージェント)
  2. Data-to-text Generation for eSports Game Commentary
    ○王子晗,吉永直樹(東大)
  3. マスク言語モデルを用いた対句キャッチコピー生成
    ○丹羽彩奈(東工大),西口佳佑(サイバーエージェント),岡崎直観(東工大)
  4. 企業情報を考慮した広告文の自動生成
    ○昇夏海,平岡達也,丹羽彩奈,岡﨑直観(東工大),脇本宏平,黒田和矢,西口佳佑(サイバーエージェント)
  5. 日本語言語モデルが選択する文形式の傾向と文脈の影響 ー 主題化・有標語順について
    ○藤原吏生(東北大),栗林樹生(東北大/Langsmith),乾健太郎(東北大/理研)

第3スロット【自然言語処理応用①(Web・SNS等)】座長:中山祐輝(楽天)

  1. Web上のニュースソースのタイトル文による自動分類器の提案と検証
    ○杉田卓斗,松野裕(日大)
  2. ツイートに基づく新型コロナ禍に関する興味関心の推移の可視化
    ○木村優平,戎ボツ,王羽,片倉多智,中山碧,西村百之輔,早坂絵央,真鍋大雅,吉原圭祐,藤田和成,延澤志保(都市大)
  3. 区切りのない雑文における文単位への分割
    ○山下紗苗(明石高専),奥村紀之(大手前大)
  4. Diversified evaluation of text simplification through extrinsic tasks
    ○左天池,吉永直樹(東大)
  5. 詳細化した語彙関係をもつ同義語辞書を用いた日本語のRelation Embedding学習への取り組み
    ○勝田哲弘,山村崇,竹林佑斗,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)

第4スロット【機械学習①(転移学習)】座長:久保隆宏(TIS)

  1. 転移学習による文章埋め込み評価ツールSentEvalのタスク間の類似性の考察
    ○福地成彦(東大)
  2. Better word-order encoding for cross-lingual transfer learning
    ○Haosen Zhan(東大),Naoki Yoshinaga,‪Masashi Toyoda(東大生研)
  3. 音声認識誤り検出における文単位のラベルからの単語単位の誤り予測
    ○吉村綾馬(都立大),杉山雅和,友松祐太(AI Shift),小町守(都立大)
  4. 分散表現のドメイン適応へ向けた類似ドメインデータ検索
    ○山村崇,勝田哲弘,竹林佑斗,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)
  5. TransferTransfoに基づくマルチターン対話生成における発話順序を考慮した学習の有効性について
    ○大曽根宏幸(筑波大),稲原宗能,渡邉陽太郎 (PKSHA Technology)

第2セッション 11:20-12:00

第1スロット【対話・質問応答②】座長:叶内晨(リクルート)

  1. TransferTransfoに基づくマルチターン対話生成における発話順序を考慮した学習の有効性について
    ○大曽根宏幸(筑波大),稲原宗能,渡邉陽太郎 (PKSHA Technology)
  2. 選択肢提示型チャットボットのためのQAの自動シナリオ化へ向けて
    ○竹林佑斗,山村崇,勝田哲弘,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス)
  3. 未来の文脈を利用した対話応答生成
    ○岸波洋介(東北大),赤間怜奈(東北大/理研),佐藤志貴(東北大),鈴木潤,乾健太郎(東北大/理研)
  4. 宿推薦における抽象的な要求に対する根拠付き推薦文の生成のためのレビュー返信文の活用
    ○根石将人(東大),叶内晨(Megagon Labs),大内啓樹(理研)

第2スロット【埋め込み表現①】座長:西田光甫(NTT)

  1. 形態素解析器Sudachiの複数粒度分割に基づく未知の複合語ベクトルの生成
    ○久本空海,勝田哲弘,山村崇,竹林佑斗,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)
  2. 分散表現のドメイン適応へ向けた類似ドメインデータ検索
    ○山村崇,勝田哲弘,竹林佑斗,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)
  3. スパン埋め込みと最適輸送に基づく非構成的な句に頑健な文類似性尺度
    ○神戸隆志(東北大),横井祥,吉川将司(東北大/理研)
  4. 転移学習による文章埋め込み評価ツールSentEvalのタスク間の類似性の考察
    ○福地成彦(東大)

第3スロット【機械学習②(データ拡張)】座長:久保隆宏(TIS)

  1. 文法誤り訂正モデルは文法知識を汎化しているか
    ○三田雅人(理研/東北大),谷中瞳(理研)
  2. 文法誤り訂正における複数の擬似誤り生成モデルの比較
    ○小山碧海,甫立健悟,金子正弘,小町守(都立大)
  3. 教師ありマルチモーダル機械翻訳におけるデータ拡張の効果の検証
    ○中村夏子,吉永直樹(東大)
  4. QA-SRLとのマルチタスク学習による意味役割付与のデータ拡張
    ○宮脇峻平(東北大),清野舜,松林優一郎(東北大/理研),今野颯人(東北大),乾健太郎(東北大/理研)

第4スロット【自然言語処理応用②(物理・化学・心理等)】座長:赤崎智(東大)

  1. 物理モデル自動構築に向けた文書からの変数抽出手法の開発
    ○加藤祥太,加納学(京大)
  2. 実験テキストデータ構造化・情報抽出フレームワーク開発のための有機化学特許を対象とした基礎的検討
    ○作本猛,邊土名朝飛,山本雄太,野中尋史(長岡技大)
  3. 相手の性格に合わせた応答をする傾聴対話システムの開発
    ○水谷林太郎(中央大)
  4. クラスター分析による「固着」の可視化
    ○岩井優介,岡田猛(東大)
  5. 新聞記事での共起回数を用いた関連企業の抽出
    ○石原祥太郎(日本経済新聞社)

第3セッション 13:00-13:40

第1スロット【誤り訂正】座長:高瀬翔(東工大)

  1. 文法誤り訂正モデルは文法知識を汎化しているか
    ○三田雅人(理研/東北大),谷中瞳(理研)
  2. Towards L1-aware Grammatical Error Correction exploiting Language Similarity
    ○YUAN YUEHAO,吉永直樹(東大生研)
  3. 事前学習モデルを用いた日本語文法誤り訂正に向けて
    ○加藤秀佳,岡部格明,北野道春,宿久洋(同志社大)
  4. 文法誤り訂正における複数の擬似誤り生成モデルの比較
    ○小山碧海,甫立健悟,金子正弘,小町守(都立大)
  5. 音声認識誤り検出における文単位のラベルからの単語単位の誤り予測
    ○吉村綾馬(都立大),杉山雅和,友松祐太(AI Shift),小町守(都立大)

第2スロット【情報抽出とセグメンテーション】座長:赤崎智(東大)

  1. 物理モデル自動構築に向けた文書からの変数抽出手法の開発
    ○加藤祥太,加納学(京大)
  2. 実験テキストデータ構造化・情報抽出フレームワーク開発のための有機化学特許を対象とした基礎的検討
    ○作本猛,邊土名朝飛,山本雄太,野中尋史(長岡技大)
  3. スパン表現を用いた病名の抽出・正規化の同時学習
    ○氏家翔吾,矢田竣太郎,若宮翔子,荒牧英治(NAIST)
  4. 区切りのない雑文における文単位への分割
    ○山下紗苗(明石高専),奥村紀之(大手前大)

第3スロット【自然言語処理応用③(文脈解析)】座長:井之上直也(Stony Brook University)

  1. 雑談対話システムにおける文脈を考慮した応答生成
    ○岸田優輝,加藤恒夫,田村晃裕(同志社大)
  2. 未来の文脈を利用した対話応答生成
    ○岸波洋介(東北大),赤間怜奈(東北大/理研),佐藤志貴(東北大),鈴木潤,乾健太郎(東北大/理研)
  3. 印象極性辞書のための語句の持つ極性曖昧性の推定
    ○吉原圭祐,中山碧士,早坂絵央,王羽,片倉多智,木村優平,西村百之輔,戎ボツ,真鍋大雅,藤田和成,延澤志保(都市大)
  4. 日本語言語モデルが選択する文形式の傾向と文脈の影響 ー 主題化・有標語順について
    ○藤原吏生(東北大),栗林樹生(東北大/Langsmith),乾健太郎(東北大/理研)
  5. 対話データからのユーザーの行動予測の検証
    ○戸田隆道,友松祐太,杉山雅和(株式会社AI Shift)

第4スロット【要約・生成②】座長:磯颯(NAIST)

  1. 文書の潜在トピック構造を捉えた教師なし要約生成
    ○磯沼大,森純一郎(東大),ボレガラダヌシカ(リヴァプール大),坂田一郎(東大)
  2. 自然言語とPython間での双方向機械翻訳の実現に向けて
    ○縫嶋慧深,秋信有花,倉光君郎(日本女子大)
  3. 企業情報を考慮した広告文の自動生成
    ○昇夏海,平岡達也,丹羽彩奈,岡﨑直観(東工大),脇本宏平,黒田和矢,西口佳佑(サイバーエージェント)
  4. 漢字の意味構造を考慮した複数のニューラル漢字創作システムの比較検討
    ○松本悠太,藤井諒,阿部香央莉,舟山弘晃(東北大),三田雅人(理研/東北大)
  5. 選択肢提示型チャットボットのためのQAの自動シナリオ化へ向けて
    ○竹林佑斗,山村崇,勝田哲弘,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス)

第4セッション 13:50-14:30

第1スロット【要約・生成③】座長:磯颯(NAIST)

  1. 文書の潜在トピック構造を捉えた教師なし要約生成
    ○磯沼大,森純一郎(東大),ボレガラダヌシカ(リヴァプール大),坂田一郎(東大)
  2. BERTに基づく抽象型要約を行う際の入力文長制限緩和の検討
    ○勝又智(レトリバ)
  3. Diversified evaluation of text simplification through extrinsic tasks
    ○左天池,吉永直樹(東大)
  4. 漢字の意味構造を考慮した複数のニューラル漢字創作システムの比較検討
    ○松本悠太,藤井諒,阿部香央莉,舟山弘晃(東北大),三田雅人(理研/東北大)

第2スロット【自然言語処理応用④】座長:叶内晨(リクルート)

  1. Web上のニュースソースのタイトル文による自動分類器の提案と検証
    ○杉田卓斗,松野裕(日大)
  2. BERTを用いた自動解答プログラムの作成
    ○堤楽人,田添丈博(鈴鹿高専)
  3. ツイートに基づく新型コロナ禍に関する興味関心の推移の可視化
    ○木村優平,戎ボツ,王羽,片倉多智,中山碧,西村百之輔,早坂絵央,真鍋大雅,吉原圭祐,藤田和成,延澤志保(都市大)
  4. 読影レポートを対象とした共参照解析データセット作成に関する検討
    ○中村優太(東大),花岡昇平(東大附属病院),野村行弘,林直人,阿部修(東大),矢田峻太郎,若宮翔子,荒牧英治(NAIST)

第3スロット【機械翻訳・多言語情報処理①】座長:瓦祐希(阪大)

  1. 構文情報をseq2seqモデルの入力としたコメント生成に対する外部情報の適用
    ○大西朔永,椎名広光(岡山理大)
  2. Data-to-text Generation for eSports Game Commentary
    ○王子晗,吉永直樹(東大)
  3. 機械翻訳における非自己回帰モデルの複数言語の出力分析
    ○今藤誠一郎,甫立健悟,平澤寅庄,金子正弘,小町守(都立大)
  4. オノマトペを含む文を対象とした日中対訳文の自動選択
    ○王羽(都市大/大連交通大),戎浡,木村優平,真鍋大雅,片倉多智,中山碧士,西村百之輔,早坂絵央,吉原圭祐(都市大),肖卓陽(大連交通大),藤田和成(都市大院),延澤志保(都市大)
  5. 画像キャプション生成における多様性と妥当性を考慮した学習手法
    ○長澤駿太(法政大),渡邉陽太郎(PKSHA Technology),彌冨仁(法政大)

第4スロット【機械学習③(マルチタスク学習)】座長:高瀬翔(東工大)

  1. 項目別マルチタスク学習による系列変換タスクの品質推定
    ○喜友名 朝視顕,吉村綾馬,金子正弘,小町守(都立大)
  2. User-oriented Dialogue Response Generation Using Multi-task Learning with Personality Embedding Induction
    ○Weikun Ma(東大),吉永直樹,豊田正史(東大生研)
  3. Towards L1-aware Grammatical Error Correction exploiting Language Similarity
    ○YUAN YUEHAO,吉永直樹(東大生研)
  4. 訓練過程における予測ラベルの遷移頻度情報を用いた予測確信度計算手法の改善
    ○佐藤俊(東北大),大内啓樹,塙一晃 ,佐々木翔大(理研),乾健太郎(東北大/理研)
  5. スパン表現を用いた病名の抽出・正規化の同時学習
    ○氏家翔吾,矢田竣太郎,若宮翔子,荒牧英治(NAIST)

第5セッション 15:00-15:40

第1スロット【機械翻訳・多言語情報処理②(マルチモーダル等)】座長:瓦祐希(阪大)

  1. オノマトペを含む文を対象とした日中対訳文の自動選択
    ○王羽(都市大/大連交通大),戎浡,木村優平,真鍋大雅,片倉多智,中山碧士,西村百之輔,早坂絵央,吉原圭祐(都市大),肖卓陽(大連交通大),藤田和成(都市大院),延澤志保(都市大)
  2. 教師ありマルチモーダル機械翻訳におけるデータ拡張の効果の検証
    ○中村夏子,吉永直樹(東大)
  3. 画像キャプション生成における多様性と妥当性を考慮した学習手法
    ○長澤駿太(法政大),渡邉陽太郎(PKSHA Technology),彌冨仁(法政大)
  4. Better word-order encoding for cross-lingual transfer learning
    ○Haosen Zhan(東大),Naoki Yoshinaga,‪Masashi Toyoda(東大生研)
  5. 項目別マルチタスク学習による系列変換タスクの品質推定
    ○喜友名 朝視顕,吉村綾馬,金子正弘,小町守(都立大)

第2スロット【埋め込み表現②(単語関係)】座長:西田光甫(NTT)

  1. 詳細化した語彙関係をもつ同義語辞書を用いた日本語のRelation Embedding学習への取り組み
    ○勝田哲弘,山村崇,竹林佑斗,久本空海,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)
  2. 単語ベクトルに基づく語彙意味の関係予測
    ○李笑然,江原遥(静理工大)
  3. 決定的アルゴリズムによる単語分散表現の離散符号化
    ○仲村祐希(東北大),鈴木潤,高橋諒,乾健太郎(東北大/理研)
  4. 新聞記事での共起回数を用いた関連企業の抽出
    ○石原祥太郎(日本経済新聞社)

第3スロット【機械学習④(Attention・BERT)】座長:井之上直也(Stony Brook University)

  1. 事前学習モデルを用いた日本語文法誤り訂正に向けて
    ○加藤秀佳,岡部格明,北野道春,宿久洋(同志社大)
  2. BERTに基づく抽象型要約を行う際の入力文長制限緩和の検討
    ○勝又智(レトリバ)
  3. BERTを用いたテンプレートベースの広告文自動生成
    ○黒田和矢,平野光聖,脇本宏平(サイバーエージェント)
  4. BERTを用いた自動解答プログラムの作成
    ○堤楽人,田添丈博(鈴鹿高専)
  5. マスク言語モデルを用いた対句キャッチコピー生成
    ○丹羽彩奈(東工大),西口佳佑(サイバーエージェント),岡崎直観(東工大)
  6. ベクトル長に基づく注意機構と残差結合の包括的な分析
    ○小林悟郎(東北大),栗林樹生(東北大/Langsmith),横井祥,乾健太郎(東北大/理研)

第4スロット【アノテーション・言語資源】座長:中山祐輝(楽天)

  1. 読影レポートを対象とした共参照解析データセット作成に関する検討
    ○中村優太(東大),花岡昇平(東大附属病院),野村行弘,林直人,阿部修(東大),矢田峻太郎,若宮翔子,荒牧英治(NAIST)
  2. コミュニケーション支援における社会的感情の推定手法の検討
    ○地道邦顕,永田亮(甲南大),麻田千尋(奈良女子大),田村祐一(甲南大)
  3. 宿推薦における抽象的な要求に対する根拠付き推薦文の生成のためのレビュー返信文の活用
    ○根石将人(東大),叶内晨(Megagon Labs),大内啓樹(理研)
  4. プログラミング言語とのギャップを埋めるための形式日本語の提案
    ○秋信有花,縫嶋慧深,倉光君郎(日本女子大)

第6セッション 15:50-16:30

第1スロット【機械翻訳・多言語情報処理③(コード関連等)】座長:瓦祐希(阪大)

  1. プログラミング言語とのギャップを埋めるための形式日本語の提案
    ○秋信有花,縫嶋慧深,倉光君郎(日本女子大)
  2. 自然言語とPython間での双方向機械翻訳の実現に向けて
    ○縫嶋慧深,秋信有花,倉光君郎(日本女子大)
  3. 構文情報をseq2seqモデルの入力としたコメント生成に対する外部情報の適用
    ○大西朔永,椎名広光(岡山理大)
  4. 機械翻訳における非自己回帰モデルの複数言語の出力分析
    ○今藤誠一郎,甫立健悟,平澤寅庄,金子正弘,小町守(都立大)
  5. ベクトル長に基づく注意機構と残差結合の包括的な分析
    ○小林悟郎(東北大),栗林樹生(東北大/Langsmith),横井祥,乾健太郎(東北大/理研)

第2スロット【自然言語処理応用⑤(感情・心理)】座長:中山祐輝(楽天)

  1. クラスター分析による「固着」の可視化
    ○岩井優介,岡田猛(東大)
  2. コミュニケーション支援における社会的感情の推定手法の検討
    ○地道邦顕,永田亮(甲南大),麻田千尋(奈良女子大),田村祐一(甲南大)
  3. 印象極性辞書のための語句の持つ極性曖昧性の推定
    ○吉原圭祐,中山碧士,早坂絵央,王羽,片倉多智,木村優平,西村百之輔,戎ボツ,真鍋大雅,藤田和成,延澤志保(都市大)
  4. 訓練過程における予測ラベルの遷移頻度情報を用いた予測確信度計算手法の改善
    ○佐藤俊(東北大),大内啓樹,塙一晃 ,佐々木翔大(理研),乾健太郎(東北大/理研)

第3スロット【埋め込み表現③】座長:久保隆宏(TIS)

  1. 形態素解析器Sudachiの複数粒度分割に基づく未知の複合語ベクトルの生成
    ○久本空海,勝田哲弘,山村崇,竹林佑斗,高岡一馬,内田佳孝(ワークス),岡照晃,浅原正幸(国語研)
  2. スパン埋め込みと最適輸送に基づく非構成的な句に頑健な文類似性尺度
    ○神戸隆志(東北大),横井祥,吉川将司(東北大/理研)
  3. 単語ベクトルに基づく語彙意味の関係予測
    ○李笑然,江原遥(静理工大)
  4. 決定的アルゴリズムによる単語分散表現の離散符号化
    ○仲村祐希(東北大),鈴木潤,高橋諒,乾健太郎(東北大/理研)