NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム

NLP 若手の会

NLP 若手の会は,自然言語処理,計算言語学および関連分野の,若手研究者および技術者の学問研究および技術開発の促進をはかり,参加者の相互交流および成長の場を提供し,培われた学問研究および技術開発の成果が実社会に応用されることを奨励し,この分野の学問および産業の進歩発展に貢献することを目的として,年に1度,研究シンポジウムを開催しています.

今年も昨年に引き続き2泊3日の合宿形式でシンポジウムを行います.合宿を通じて密な議論を行う機会を設けるとともに,組織や研究室,業種を横断する幅広いつながりを醸成する機会を設けます.またそのためのレクリエーションも企画します.

更新情報

  • 2016年7月22日(金):7月22日18時16分前後以降に頂戴したご発表およびご参加申し込みに対して,確認メールがシステムより送信されておりませんが,お申し込みは受領しております.ご不便をおかけし申し訳ございません.

合宿のしおり

合宿のしおりを公開しました.ご参加くださる方は閲覧できる形でお持ちいただければと思います.

シンポジウム概要

  • 日時:2016年8月28日(日)29日(月)30日(火)(2泊3日の合宿形式)
  • 場所:ホテルシーモア和歌山県西牟婁郡白浜町1821)
  • 参加費:
    • 学生:2泊3日 2,000円,1泊2日 1,000円,宿泊しない 1,000円
    • 社会人:2泊3日 4,000円,1泊2日 2,000円,宿泊しない 2,000円
  • 宿泊費(1日目夕食,2日目朝食,昼食,夕食,3日目朝食を含む)
    • 学生:2泊3日10,000円,1泊2日 5,000円
    • 社会人:2泊3日 20,000円,1泊2日 10,000円
  • 参加対象:どなたでも御参加いただけます.発表を行わない方々の参加をとくに歓迎いたします!
  • 発表・参加申込み:6月13日(月)~7月22日(金)

更新情報

交通案内

NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム 交通案内をご覧ください.

プログラム

各セッションの詳細は発表プログラムをご覧ください.

8月28日(日) (13:00-)

  • 受付 13:00 - 13:30
  • オープニング 13:30 - 14:00
  • ポスター・デモ発表 (1) 14:00 - 15:50
    • 一般ポスター・デモ発表13件
    • スポンサーポスター発表1件
  • 招待講演 (1) 16:00 - 17:00
  • ハッカソンおよび交流会企画 (並行で開催) 17:00 - 18:30
  • 夕食(懇親会)

8月29日(月) (08:50-)

  • スポンサー発表 (1) 08:50 - 09:35
    • スポンサー口頭発表4件
  • ポスター・デモ発表 (2) 09:40 - 11:30
    • 一般ポスター・デモ発表13件
    • スポンサーポスター発表2件
  • 昼食(バーベキュー) 11:30 - 14:30
  • 招待講演 (2) 14:30-15:30
  • スポンサー発表 (2) 15:40-16:25
    • スポンサー口頭発表4件
  • ポスター・デモ発表 (3) 16:30-18:20
    • 一般ポスター・デモ発表13件
    • スポンサーポスター発表2件
  • 夕食(懇親会)

8月30日(火) (08:50-)

  • スポンサー発表 (3) 3件 08:50 - 09:15
    • スポンサー口頭発表3件
  • ポスター・デモ (4) 09:20 - 11:10
    • 一般ポスター・デモ発表13件
    • スポンサーポスター発表2件
  • ハッカソン発表会 11:20 - 11:50
  • 国際会議参加報告 12:00 - 12:30
  • クロージング 12:30 - 13:00

発表・参加募集要項

NLP若手の会は,自然言語処理および関連分野の若手研究者の交流を促進し,若手のアクティビティを高めることを目指し,シンポジウムを開催します.これから始まる,または始まったばかりの研究の発表を歓迎し,活発な議論を行う場を実現したいと考えています.

昨年度に引き続き,本年度のシンポジウムではポスター発表とデモ発表の2つを募集します.デモ発表にお申し込みいただいた場合,発表ブースにディスプレイおよび電源を用意しますので,それを利用して自身のシステムを展示することが可能です.

以下のように研究発表を募集しますので,奮ってご応募ください.

発表テーマ

発表資格

特に発表に際して制限は設けません.言語処理学会の会員・非会員を問いませんが,入会をお勧めします.

発表形式

本シンポジウムではポスター発表とデモ発表を別々に募集いたします。 * 同じ研究内容でポスターとデモの両方に発表を申し込むことはできません * 本年度のシンポジウムでは口頭発表は募集いたしません ポスター・デモ発表1件につき,ブースターセッション2分程度とポスター・デモセッション90分程度となる予定です(プログラム編成上多少変更になる場合があります).

  • ポスター発表:
    • 1人1つのブース(A0サイズ縦)を用意します
  • デモ発表:
    • CUIGUI等のアプリケーションの形式に関しての制約はありません
    • 発表形式は通常のポスター同様に1人1つのブースを用意します
    • 発表ブースには少し大きめのディスプレイを設置する予定です
    • デモの説明を補助するためにポスターを使って頂いても構いません(デモ発表ではポスターは奨励賞の審査対象外となります)

奨励賞について

本シンポジウムでは,ポスター発表とデモ発表ごとに優秀な研究に奨励賞を授与いたします.本奨励賞はこれから始まる,または始まったばかりの研究を奨励することを主旨とするものであり,現時点の研究の完成度よりもアイディアの面白さおよび新規性,発展性への期待を重視します.デモ発表の奨励賞は純粋にデモだけで審査します.

論文提出

論文の提出は任意です.論文の提出を希望する方は発表申込時にその旨をお知らせください.提出していただいた論文はオンライン予稿集としてウェブページに掲載します.

発表申込

申し込みは締め切りました.なお,7月22日18時16分前後以降に頂戴したご発表およびご参加申し込みに対して,確認メールがシステムより送信されておりませんが,お申し込みは受領しております.ご不便をおかけし申し訳ございません.

審査・採択通知

発表内容をプログラム委員会で審査しその結果を2016年7月29日(金)にお知らせします.原則,全てのお申し込みを受け付けますが,以下の点からご発表をご遠慮いただく場合があります.

  • トピックの多様性を考慮し同一研究室からの多数の発表はご遠慮いただく場合があります
  • 申込が多数となった場合は未発表および早期申込の論文を優先する場合があります

ハッカソン

今年もハッカソンを実施します!今年は特定のテーマを設けず,参加者の方々で自由にテーマを設定していただきます.ハッカソンの成果は3日目のハッカソン発表会にてご発表いただき,優秀な発表にはハッカソン賞を授与いたします.ハッカソンは交流会企画中および合宿中の空き時間で作業をしていただくことになります.各参加者で無理のない範囲で参加していただければ幸いです.

参加・宿泊申込

申し込みは締め切りました.なお,7月22日18時16分前後以降に頂戴したご発表およびご参加申し込みに対して,確認メールがシステムより送信されておりませんが,お申し込みは受領しております.ご不便をおかけし申し訳ございません.

参加・宿泊費

  • 参加費:
    • 学生:2泊3日 2,000円,1泊2日 1,000円,宿泊しない 1,000円
    • 社会人:2泊3日 4,000円,1泊2日 2,000円,宿泊しない 2,000円
  • 宿泊費(1日目夕食,2日目朝食,昼食,夕食,3日目朝食を含む)
    • 学生:2泊3日10,000円,1泊2日 5,000円
    • 社会人:2泊3日 20,000円,1泊2日 10,000円

運営の都合上,今年より参加費・宿泊費は原則として銀行振り込みにてお支払いいただきます.振り込み先については参加・宿泊申し込みの締め切り後にご連絡いたします.

スケジュール

  • 2016年7月22日(金) :発表・参加・宿泊申込締切
  • 2016年7月29日(金) :採択通知
  • 2016年8月1日(月)〜8月15日(月):参加費振込期間
  • 2015年8月24日(水) :論文提出締切(提出される方のみ)
  • 2016年8月28日(日)〜8月30日(火) :シンポジウム

参加旅費の補助

所属機関の都合等で参加にかかる旅費を工面することが困難な方を対象として,参加旅費の一部または全部を補助する事業を実施します.以下の条件をすべて満たす希望者を募集します.希望者は発表申し込み時にその旨をご連絡ください.

  • 応募条件:
    • 発表者であること
    • 学生であること(社会人学生は除く)
    • 下記の情報を添えて希望の旨申し出た者
      • 旅費の援助が必要な理由
      • 交通費の見積もり
      • 指導教員の連絡先

なお,配分は,プログラム委員会において,シンポジウムの性質を鑑み,完成度よりも研究の独創性を重視して定めます.応募の時点で補助が保証されるわけではありませんので,予めご了承ください.

主催

NLP 若手の会
NLP 若手の会運営委員会

お問い合わせ

ご質問がございましたら次のメールアドレスまでご連絡ください.

  • NLP 若手の会第11回シンポジウム プログラム委員会 お問い合わせ yans2016+inquiry (at) googlegroups.com

スポンサー募集

昨年に引き続き, NLP 若手の会第11回シンポジウムへのスポンサーシップを募集いたします.詳細は以下の URL をご覧ください.

スポンサーシップに関するお問い合わせは次のメールアドレスにお願いいたします.

  • NLP 若手の会第11回シンポジウム プログラム委員会 スポンサーシップお問い合わせ yans2016+sponsorship (at) googlegroups.com

スポンサー一覧

ダイヤモンドスポンサー

株式会社リクルートテクノロジーズ
株式会社リクルートテクノロジーズ
株式会社ロゼッタ
株式会社ロゼッタ
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバーエージェント
日本電信電話会社
日本電信電話会社

プラチナスポンサー

株式会社デンソーアイティーラボラトリ
株式会社デンソーアイティーラボラトリ
TIS株式会社
TIS株式会社
株式会社リクルートジョブズ
株式会社リクルートジョブズ
株式会社 FRONTEO
株式会社FRONTEO
グーグル株式会社
グーグル株式会社
スマートニュース株式会社
スマートニュース株式会社
NEC-産総研人工知能連携研究室
NEC-産総研人工知能連携研究室
株式会社PFDeNA
株式会社PFDeNA
株式会社リクルートコミュニケーションズ
株式会社リクルートコミュニケーションズ

ゴールドスポンサー

フェアリーデバイセズ株式会社
フェアリーデバイセズ株式会社
株式会社ネクスト
株式会社ネクスト
一般社団法人言語処理学会
一般社団法人言語処理学会
ヤフー株式会社
ヤフー株式会社
楽天株式会社
楽天株式会社
株式会社ウェザーニューズ
株式会社ウェザーニューズ
クックパッド株式会社
クックパッド株式会社
株式会社Gunosy
株式会社Gunosy

シルバースポンサー

サイジニア株式会社
サイジニア株式会社
株式会社教育測定研究所
株式会社教育測定研究所

NLP 若手の会第11回シンポジウムプログラム委員会

  • 委員長
  • 副委員長
    • 海野 裕也 (PFI)
    • 岡崎 直観 (東北大)
  • 委員
    • 荒瀬 由紀 (阪大)
    • 内海 慶 (デンソーアイティーラボラトリ)
    • 梶原 智之 (首都大)
    • 金子 貴美 (お茶大)
    • 北島 理沙 (楽天)
    • 斉藤 いつみ (NTT)
    • 佐藤 美沙 (日立中研)
    • 徳永 拓之 (Smart News)
    • ニュービッグ グラム (NAIST)
    • 原島 純 (クックパッド)
    • 萩行 正嗣 (ウェザーニューズ)
    • 馬緤 美穂 (東工大)
    • 宮田 玲 (東大)
    • 三輪 誠 (豊田工大)
    • 村脇 有吾 (京大)
    • 渡邉 研斗 (東北大)